むログ

むログ

仕事と遊びに全力妊婦のブログ

MENU

産休入ってから歯医者に通い始めるのはやめた方がいい理由

まず初めに「仰向けがつらい!」が理由じゃない

f:id:mumumu46:20190517174159j:plain

この理由は「お腹が大きくて仰向けに寝れないからです!」みたいな妊婦あるあるではありません。歯の治療フローを左右する重大リスクだと感じたので記事にしています。
 

 

妊婦は虫歯になりやすい?!

f:id:mumumu46:20190517174308j:plain

妊婦は通常よりも虫歯になりやすいと言われています。
理由は①歯磨きができない状況になりやすい②女性ホルモンの増加③食べ物の変化の3つです。

①歯磨きができない状況になりやすい

こちらは何と言っても「つわり」が原因です。
つわりには個人差があり、症状や状態の度合いも様々です。
「常に食べていないと気持ち悪い」という症状ですと、食べ物が口の中にある状態が長引き、虫歯になりやすくなります。
また、口の中にモノが入ると吐きそうになるタイプの方もいらっしゃいます。この症状の場合は、歯ブラシを口に入れるのがつらくなるため、歯磨きの時間が短くなったり最悪の場合歯を磨けなくなることもあります。
 

②女性ホルモンの増加

なぜ、女性ホルモンが虫歯と関係するのか?
実は、虫歯の多くは歯周病が原因と言われていますが、この歯周病菌の大好物が女性ホルモンなのです。
女性ホルモンが増える→歯周病菌が活発化する→歯周病になる→虫歯に進行という流れが成立してしまうのです。
 

③食べ物の変化

先ほどのつわりが原因で食べられるものが限定されることも多くあります。「酸っぱいものしか食べられないからフルーツだけ食べる」という場合でもフルーツには果糖が含まれていますので、虫歯のエサになりやすくなります。
また、つわりがない方でも、胎児の成長には糖が必要とされるため、妊婦は糖をいつもよりも欲してしまうそうです。そのためお菓子などにも手が伸びやすくなり、これまた虫歯の原因となってしまうわけです。
 

本当にあった怖い話~後期妊婦の虫歯~

歯が痛い!

先日、2年ぶりくらいに歯医者に行きました。


何故かって?歯が痛くなったからです・・・。(言わずもがな)

 

ただ、痛くなったのは3週間前くらいからなんですよね。
3週間も放置するつもりはなかったのですがGWで予約が取れなかったということも理由の1つなのですが、4月末から産休(厳密に言えば、有給+GW+産休開始)スタートだったので、会社を早退するくらいなら産休入ってから通い詰めた方が良いじゃん!と思い、敢えてすぐに予約を入れずに、GW明けすぐの今日に予約を取りました。
そして痛みに耐えながらGWを過ごしていました。

 

痛みに耐えていた(特に寝る前がひどい・・・)ので、歯医者の日が楽しみで仕方ありませんでした。

 

また、産休に入れば平日のどの時間でも歯医者の予約を取れるのでスケジュール管理のストレスもないな~なんて気楽に考えながらこれからの歯医者ライフをイメージして歯医者に意気揚々と向かいました。

歯医者到着

まず、簡単なカウンセリング開始。
 
ワタシは痛みがあることと多分、右下奥が怪しい的な内容をアシスタント的な方に訴えました。そして、妊娠していることも伝えると、アシスタントさんがワタシのお腹を見てちょっと顔を曇らせて一言。
 
アシスタント「妊娠何か月ですか?」

ワタシ「9か月入ったところです・・・」
 
アシスタントさんは、カルテにメモをされていました。もしかして治療NGで追い返されるのかな・・・と不安になりましたが、すぐに歯のレントゲンを撮ることに。ここで治療をしてくれる先生も登場してレントゲンの説明を受けました。

参考:妊娠9か月でレントゲンは問題ないとのこと。ちゃんと防護服などの対策はもちろんあります。
 
虫歯発覚レントゲンではばっちり虫歯が発見されました。
しかも怪しいと思ってた場所に2か所。もしかすると神経にまで到達しているとのこと。
治療開始する準備が始まりました。
すると、背後でアシスタントさんが先生に「妊娠9か月です・・・」的なことを耳打ち。先生もごにょごにょなんか話していました。
 
するとアシスタントさんがまた曇った顔で一言。
 
アシスタント「予定日っていつですかね・・・」
ワタシ「6月24日ですね・・・」←そろそろワタシも不安
 

先生から衝撃の一言

アシスタントさんと先生の背後会議が1分くらい終わった後に、先生から「ちょっと治療のことでお話が・・・」とここにきて先生が申し訳なさそうに話し始めました。
 
内容はこんな感じ↓↓↓
 
アナタの歯はかなり悪い

神経を抜かなければいけない可能性が高い

その場合歯の根っこの治療も必要なので時間がかかる

しかし、アナタの出産予定日は1か月半後

治療を途中でやめないといけない可能性がある

途中で治療が終わってしまうリスクがあるから、治療したくないんだけど、痛いのもかわいそうだし、とりあえず掘れるとこまで掘って埋めとくから、産んだ後にまたタイミング見つけて通院して★
 

・・・はい。
 
1か月半もあれば歯の治療なんて余裕で終わると思ってたんですよ。
それが、産むまでに完治しないから仮工事だけしとくから、その後は産むまで来ないでね★と言われました・・・。
 

まとめ

産休入ってから歯医者に通い始めるのはやめた方が良い理由は
 
「完治するまでに日がなくて医者から治療を不完全で強制終了させられるor治療してもらえない可能性がある」からです。
 
妊婦のみなさん、つわりが終わって口開けても「おぇっ」てならないとこまで回復したら歯医者の定期健診に行くことをおすすめします・・・涙